「サメ肌」とは名前の通り、二の腕や太ももなどの皮膚がサメの肌のようにザラザラしたり、ブツブツが出た状態のこと。私も長年二の腕のサメ肌に悩んでいました。
夏が終わり、肌を露出する機会は減ったものの、ふとした瞬間に肌を見た時や触れた時に『テンションガタ落ち』なんて日も珍しくありません。
ましてや寒い時期になり、乾燥のせいでブツブツは目立つばかり…
ネットで調べると意外と多くの女性が悩んでいることを知り、とても共感することばかりでした。
ある日、サメ肌について皮膚科に相談したところ…
「肌の再生がうまくいっていないことが主な原因」と言われました。
「肌の再生」は「ターンオーバー」とも呼ばれ、古い角質が皮膚から剥がれ落ち、新しい皮膚に生まれ変わるまでを繰り返す、お肌の循環のことを言います。
原因は人それぞれで主に「食生活や寝不足」「ストレスや疲労」「運動不足」「乾燥」
などなどが挙げられるようです。
生活していく中で仕事や家事などのストレスと隣り合わせになると食生活の乱れや睡眠不足を断ち切るってなかなか難しいですが、少しでも自分がリラックスやストレス発散できる方法を知ることも生活習慣の改善につながるだけでなく、潤った肌作りには必要不可欠だと学びました。
チェルラーブリリオは販売店での市販はなし!私の口コミと効果をレポートします!
そんな中でも私たちが日常的に始めやすく何より肌にとっては大切なことは「肌の乾燥を防ぐ」こと。
肌が乾燥することは皮膚の水分が失われた状態なのでブツブツが余計に目立ってしまう原因になるそうです。
『お風呂上がりには化粧水を塗り、すぐに乳液や保湿のクリームなどで化粧水で潤った肌に蓋をする。』
このことを基本にしてまずはしっかりと乾燥を防いでいくことが大事です!
肌を清潔に保つことは大事ですが、学生時代の私は体をしっかり洗えていないことがサメ肌の原因だと思い、体をゴシゴシと洗っていました。これは絶対にNG!
皮膚を傷つけるだけでなく必要な皮脂まで落ちることで、更に乾燥しやすい肌になってしまうようです。
寒い時期になり肌は乾燥しやすくなりますが、ストレスの緩和と毎日の保湿で「ターンオーバー」を整え、サメ肌対策していきましょう!
サメ肌に限らず肌トラブルが続く場合は皮膚科で相談してみるだけでも気待ちが楽になったり緩和策や解決策が見つかるかもしれません。